病んでる人の特徴5つ!?早く気づいてうつ病予防!

ども、リリーです!

 

実際にうつ病になって

病み癖があるからこそ分かる

同じように病んでいる人の特徴

 

でも実際に誰にでも気づけるものなんです

では実際に5つほど紹介します

f:id:sirocrow:20181112174526j:plain

 

 

表情が乏しくなる

病んでいる人は特に

ポジティブな表情に乏しくなります

目が笑っていないことや

嬉しくても表情がひきつるなど

 

また、ネガティブな表情まで

乏しくなると、要注意です

早急な対応を心がけましょう

 

自分の表情を確認することは難しいですが

「最近笑っていないなぁ」

と感じる場合は注意していきましょう

 

目の焦点が合わない

うつろな目は病んでいる人の

大きな特徴の一つです

 

話していても目の焦点が相手に向かずに

あたりを行ったり来たりフラフラと……

人はやる気があるとき目が輝きます

憎しみがあるとき目が淀みます

 

目は口程に物を言う

というように

私たちの心は必ず反映されます

まず相手が病んでいるかどうか知りたいときは

目をしっかりと見てください

 

人に会うことが億劫になる

心に元気や余裕がなくなると

他人に気を回すことができないし

そもそも人に会うことが嫌になります

 

いつもなら楽しみにしている交流を

理由もなく断るようなら

少し寄り添い話を聞いてあげてください

 

清潔感がなくなる

人に会うことが嫌になるように

身の回りのことに気を使うことが億劫に感じます

 

そのため日常生活で当たり前にしていた

入浴や歯磨き、髪を美しくするなど

うまくできなくなってしまいます

 

よれよれのシャツを気にせず着たり

著しく肌の状態が悪くなれば

明らかに清潔感にかけるので

周囲の人も気づきやすいでしょう

 

体形の劇的な変化

痩せる、太るの関係なく劇的に見た目が変わった

という人は病んでいる人に起こりやすい変化です

 

病むと過食や拒食の症状が出やすく

短期間で見た目が大きく変わる場合があります

食事量と体に現れる量が比例しない人もいるので

周りからも気づかれにくい人もいるかと思います

 

 

①②は相手と話せばよく分かると思います

ですが、きちんと相手と向き合って話さなければ

わかりにくいでしょう

 

③④は観察力がある人なんかは

すぐに気づくことができると思います

 

⑤にかんしては人によって個体差があるので

気づくことは難しいかもしれません

見た目にはっきりと表れる人も多いため

気づいたときに声をかけるといいでしょう

 

では、実際にどういう対処をすればいいの?

f:id:sirocrow:20181115100133j:plain

 

無理に構わないほうがいい?

いらないこと言ったらだめだよね……

ちょっとめんどくさいなぁ……

 

心が病むほどの悩みは

簡単には解決しません

だからこそ病むほど追い詰められるのです

 

面倒だと感じるなら

きっとあなたの大切な人ではないんでしょう

でも気になるのであらばぜひ試してください

 

話を聞いてください

話せるまで待って

受け入れてください

 

人が弱音を吐くときに

絶対にやってはいけないことがあります

「正論をいう」

これは逆効果です

 

正論をいえばまさしく正しいのでしょう

ですが、そんなことは病んでいる

本人にとってはどうでもいいことなんです

 

ただ話を聞いて

自分の弱さを受け入れてもらえることで

心が落ち着きます

 

ただそばに寄り添い

相手の気持ちが落ち着くのを待ち

話を聞いてください

 

この三つだけ

試してみてください

f:id:sirocrow:20181113142912j:plain